墓石・お墓・外構・エクステリア・造園・庭園・真壁石の石材店 「千石匠」

石垣工事 茨城県小美玉市 「千石匠」


こだわり真壁石の魅力サービス案内施工事例会社案内お問合せ
イベント案内

Q&A

お勧め墓苑

お勧め霊園

個人情報保護方針
相互リンク集
サイトマップ

千石匠

 <<本社真壁工場>>
 茨城県桜川市真壁町下谷貝2004-2
 TEL:0296-54-1586
 FAX:0296-54-1972

 <<事業内容>>
 ・墓石、お墓の加工販売
 ・墓石、お墓の施工工事
 ・墓石、お墓のリフォーム
 ・墓地、墓苑の販売
 ・霊園の販売
 ・出張戒名彫り
 ・外構・造園の設計及び工事
 ・石塀、門柱、敷石、石畳の販売
 ・鳥居、氏神様、灯篭、庭石の販売
 ・ガーデン灯、石の灯りの製造販売
 ・その他、石工事全般

 <<主要施工実績地域>>
 水戸市 日立市 土浦市 古河市
 石岡市 結城市 龍ケ崎市 下妻市
 常総市 常陸太田市 高萩市
 北茨城市 笠間市 取手市 牛久市
 つくば市 ひたちなか市 鹿嶋市
 潮来市 守谷市 常陸大宮市
 那珂市 筑西市 坂東市 稲敷市
 かすみがうら市 桜川市 神栖市
 行方市 鉾田市 つくばみらい市
 小美玉市 等 茨城県全域


昭和の匠から平成の匠へ そして未来へ紡ぐ 若き石工職人たちの石垣”!

2017年12月某日より、茨城県小美玉市にて、着手した石垣工事”。

前回から引き続き、オール真壁石を使用した、大規模な石垣積みの様子をご紹介いたします。
※前回はこちらをクリック↓
「 未来へ残す 若き石工職人集団の石垣 ” 」
「 未来へ残す 若き石工職人集団の石垣 ” 」〜A
「 未来へ残す 若き石工職人集団の石垣 ” 」〜B

現在も施工中のオール真壁石を使用した、大規模な石垣積みの様子をご紹介いたします。

こちらの石垣は、歴代の石垣の良さ(耐震・強度・美しさ)を研究し、取り入れた
当社独自技法の乱積み石垣”となっています。

今回は、「 自由金 ・ ルートハンマー ・ ピックハンマー ・ セリ矢 ・ 豆矢 」といった、
道具を使用した、2種類の石割りの技法についてご紹介していますので、ご覧ください。

・「自由金」=角度をとるための定規。必要とする角度やこう配を測り、写したりする道具。鈍矩(なまがね)とも呼ぶ。
・「ルートハンマー」=石を割る際に、セリ矢を打ち込む穴をあけるドリル。比較的簡単に割ることができる。
・「セリ矢」=ルートハンマーであけた穴に打ち込み、石を割る矢。
・「ピックハンマー」=豆矢を打ち込む穴を、石目に沿ってあけるドリル。石の目を見極める、熟練の技と経験が必要とされる。
・「豆矢」=ピックハンマーであけた穴に打ち込み、石を割る矢。



「自由金」
石の角度を測り、その場所・角度に合う石を持ってきます。
又は、測った角度を石に印しを付け小割りをしていきます。



「自由金」
測った角度を石に印しを付け、割っていきます。



「ルートハンマー」 (※丸く直線的な穴が特徴的)
印し又は石目に沿って(※場合によりけり)、穴をあけていきます。







「セリ矢」
ルートハンマーであけた穴に、セリ矢をセットし割っていきます。



以上の工程を踏まえ、割った石の断面図がこちらです。



「ピックハンマー」 略称名=ピック。(※細長く長方形で浅い穴が特徴的)
ルートハンマーとは違い、石目に沿って前後に振りながら、穴をあけていきます。
割る前の、石の目の見極めがとても重要で、見誤れば、思い思いの形に割るのは容易ではありません。
割るためには、長年の経験や技術・勘が必要となります。







「豆矢」
ピックハンマーであけた穴に、豆矢をセットし割っていきます。



ピックハンマー・豆矢を使用して割った石の断面図がこちらです。



2つの技法で割った、石の断面図を比べると、
Aのルートハンマーで割った石には、ドリル痕が深く残っています。
Bのピックハンマーで割った石は、ドリル痕が浅くAと比べあまり目立ちません。
これらは用途や目的によって割り方を変えています。



ルートハンマーで割った、ドリル痕が深くある面は、主に見えない部分(石と石の接地面、裏面等)に使用します。
ピックハンマーで割った、ドリル痕が浅い面は、主に見える部分(表面、面=ツラ)に使用します。
表面の面を合わせ仕上げていく際には、コヤスケ・セットウでドリル痕を斫ります。
そのため、表面には斫る手間がかかるドリル痕が大きい石ではなく、
斫る手間が少ない、ピックハンマーで割った石を使用していきます。



以上の工程を踏まえたら、いざ!石を合わせ、積んでいきます。



このような工程やあらゆる職人の手法や技法を駆使して、角度・形を合わせ積んでいきます。

引き続き、石垣積み完成までの様子を、職人の手法や技法も交えながら皆様にご紹介してまいります。
ぜひご覧ください。






Copy Right(C) 墓石・お墓・外構・エクステリア・造園・庭園・真壁石の石材店 「千石匠」 All Light Reserved.